先日、「スイング4タイプ徹底解説・無料セミナー」を開催しました。
このオンラインセミナーは参加者の皆さんに事前に「簡易タイプチェック」をしていただき、
「なんとなく自分はこのタイプかな?」という予測を持ったうえでご参加してもらいます。
当日は、自分のタイプを知ったうえで、
「じゃあ、どうすればいいの?」と考える姿勢がとても印象的でした。
「あ、それ私も…」共通の悩みに納得の空気
セミナーでは、逆算ゴルフに来られるお客様のお悩みの一例をご紹介しました。
すると、参加者からは「それ、まさに自分です〜」と共感の声がたくさん!
例えばこんなお悩み…
- スイングが不安定(ダフリ・チョロ・トップなど)
- 飛距離が出ない
- まっすぐ飛ばない(スライス・フック)
こうした悩みの根本には、
「自分の体に合っていない動き」が隠れていることが多いのです。

みんな同じ動きを目指すのが正解…ではない
「じゃあ、同じように体を動かせばいいのか?」
…実はそう単純ではありません。
たとえば…
- ゴルフ理論を追いすぎて、本来の体の動きを忘れてしまっている
- 一部分だけ理想の形を作って、全体のバランスが崩れている
こういったこと、実はよくあるんです。
大切なのは、たくさん情報を集めることではなく、
「自分ができること」「今やるべきこと」を明確にすること。
セミナーでお伝えした3つの基本動作
今回は「自分の体の本来の動きに立ち返る」というテーマで、
以下の3つの基本動作にフォーカスしました。
STEP
ちゃんと立つ
重心位置を知り、意識すること。
STEP
重心を意識して体をねじる
胸郭の可動域を取り戻すこと。
STEP
腕を回す
クラブを振る腕の動きや、スピードの出しどころを知る・掴む。
これらの動作を、エア素振りを使って体感していただきながら、
「体をどう動かせば自然か?」を確認していきました。
さらに、動きの理解が深まったあとは…
- 小さいスイングでインパクトの感覚をチェック
- そこからスピードを上げて「自分らしいスイング」へとつなげていく
という練習ステップもご提案しました。
まだ参加していない方へ
「自分に合ったスイングを知りたい」
「なぜ飛ばないのか、なぜ安定しないのかを知りたい」
そんな方にこそ、この無料セミナーはおすすめです。
次回開催の詳細・申込みはこちらからどうぞ
Beautiful Life With Golf


スイング迷子から卒業!4つのスイングタイプ徹底解説セミナー | Beautiful Life With Golf
LPGAプロゴルファー 若林由美が解説するあなたのスイングタイプを深掘りする120分の特別セミナー \ オンライン開催(Zoom)/ 今すぐ無料でセミナーに申し込む こんなお悩…
コメント